ハンドドリップコーヒーに必要な道具一式|初心者さん向けに解説

 
今まではコーヒーといえばカフェや喫茶店で飲んでいたけれど、お家時間がふえて、自分でもコーヒーをいれて楽しみたいなぁと思うようになった方、いらっしゃるのではないでしょうか。

でも初めてだと、どんな道具をそろえたらいいのか、わからないですよね。

この記事では、ハンドドリップコーヒーを始めたい!という方に向けて、必要な道具をご紹介します。

合わせて、なぜその道具が必要なのかもお伝えします。

おいしいコーヒーを淹れるためにはきちんと道具を揃えて、丁寧に淹れることが大切です。

これらの道具を準備していただければ、ハンドドリップコーヒーをいれるための準備はばっちりです。
 
 

ハンドドリップコーヒーに必要な道具

ハンドドリップコーヒー
 

ハンドドリップコーヒーをいれる流れ

まずは、ハンドドリップコーヒーをいれる流れを確認してみましょう。

  1. コーヒー豆を準備する
  2. お湯を準備する
  3. 抽出する

大きく分けて、この流れとなります。

合わせて、おいしくコーヒーをいれるために欠かせない、測るための道具も紹介していきます。
 

ハンドドリップコーヒーに必要な道具の一覧

まずは、必要な道具を一覧で確認してみましょう。

  • コーヒー豆
  • ミル・グラインダー
  • コーヒーポット・コーヒーケトル
  • コーヒードリッパー
  • コーヒーフィルター
  • コーヒーサーバー
  • スケール
  • 温度計
  • タイマー

それでは、詳しく紹介していきます。
 
 

コーヒー豆を準備する

コーヒー豆
 

コーヒー豆

これは道具ではありませんが、おいしいコーヒーをいれるために何といっても、一番大事なのがコーヒー豆です。

コーヒー豆を買うときに、ここに気を付ければより素敵なコーヒータイムになる!というポイントを2つご紹介します。
 

●こだわりをもって豆を選ぶ

コーヒー豆は身近な場所で簡単に手に入りますが、ぜひこだわって選んでいただきたいなぁと思います。

どんな豆がいいのかわからないという方は、コーヒー豆を販売しているお店で、店員さんに好みを伝えてみてくださいね。

きっと、おすすめの豆を教えてくれますよ。
 

●豆のまま買う

コーヒー豆は、粉ではなく豆のまま買っていただくことをおすすめします。

豆を挽く楽しみも味わえますし、何よりその方がおいしいからです。

コーヒー豆はとても繊細なので、保存方法にも気を使っていただくと、最後までおいしく飲むことができます。
 

ミル・グラインダー

コーヒーミル
コーヒー豆を豆のまま手にいれたら、飲む直前に必要な量だけ豆を挽きましょう。

豆を挽くために必要な道具がミル、もしくはグラインダーです。

豆の挽き目や均一に挽けているかどうかは、コーヒーの味を大きく左右します。

置くスペースや価格を考慮しながら、お気に入りのものを見つけてくださいね。

コーヒー豆を挽いているときの香りは格別です。
 
 

お湯を準備する

コーヒーポット
さて、コーヒーをいれるためのお湯も準備していきましょう。
 

コーヒーポット・コーヒーケトル

コーヒーポット(ケトル)は、使いやすいものを選ぶことがとても大切です。

形や素材、容量、デザインによって、様々なものがあります。

その中でも、選ぶときに特に注目していただきたいのが、注ぎ口の形状です。

おすすめは、根元から注ぎ口までの太さが一定のもの。

コーヒーをおいしくいれるためには、一定の量でお湯を注ぐ必要がありますが、根元から注ぎ口までの太さが一定だと、注ぐお湯の量も一定にしやすいです。
 
 

コーヒーを抽出する

コーヒーフィルターがセットされたドリッパー
コーヒー豆とお湯の準備ができたら、いよいよ抽出です。
 

コーヒードリッパー

コーヒードリッパー
コーヒードリッパーはコーヒー豆にお湯を透過させるために必要な道具です。

主に後述のペーパフィルターとセットで用います。

ドリッパーも、形や穴の数、リブの形状によって、様々なものがあります。

これらの違いでコーヒーの味に差が出ますので、ぜひ自分好みの味にいれられるドリッパーを見つけてください。
 

コーヒーフィルター

ペーパーフィルター
コーヒーを抽出する際、コーヒー豆の粉を濾すために必要となるのがフィルターです。

種類は大きく分けて3種類あります。

  • ペーパーフィルター
  • メッシュフィルター(金属フィルター)
  • ネル

最も広く使われているのはペーパーフィルターで、ご家庭でも使いやすいです。

それぞれのドリッパーに合わせたペーパーフィルターが販売されていますので、適したものをお選びいただければと思います。
 

コーヒーサーバー

コーヒーサーバー
コーヒーサーバーは抽出したコーヒーの受け皿となる容器です。

抽出したコーヒーは、そのままでは味が一定ではありません。

最初に抽出した部分と最後に抽出した部分で異なってくるからです。

そのため、コーヒーサーバーを軽く傾けながら、全体を混ぜるイメージでくるくるとし、味を一定にすると良いです。

このひと手間をかけてから、カップに注いでみてください。

コーヒーサーバーは選び方で味に違いが出るものではないので、素材やデザイン、取り扱い方法によってお好みのものをお選びください。
 
 

測る

スケールにのせられたコーヒーサーバー
コーヒーのいれ方は人によって、お店によって、様々です。

それぞれ、何グラムの豆に対して、何グラムのお湯を、何秒で注ぐという入れ方があります。

これらに入る数字は様々ですが、おいしくいれるために大切なのはきちんと測ることです。
 

スケール

コーヒー豆がのせられたスケール
スケールで測るのは

  • コーヒー豆の量
  • 注ぐお湯の量

の2つです。

コーヒー豆の量がたった1g違うだけでも、味は大きく変わってきます。

決めたいれ方通りにいれられるよう、コーヒー豆とお湯の量をきっちり測りましょう。
 

温度計

温度計はお湯の温度を測るために使います。

注ぐお湯の量を測ることが大切とお伝えしましたが、お湯の温度もまた、大切です。

ご家庭に調理用の温度計があれば、もちろんそちらで構いません。

測るのは手間だなぁという方は、設定した温度にお湯を沸かしてくれるコーヒーケトル等もありますので、検討してみてくださいね。
 

タイマー

タイマーは抽出する時間を測るために使います。100均で売っているものや、スマホについているものでかまいません。

注ぎ始めから、蒸らし時間、注ぎ終わり、抽出終わりと時間をきっちり測りましょう。
 
 

最後に

1杯のコーヒー
ハンドドリップコーヒーをいれるために必要な道具をご紹介しました。

これらの道具をそろえて、ぜひお家でもコーヒーを楽しんでください。